blog ブログ
KOWAスタッフが旬なスタジオの情報を発信♪
現場の雰囲気やリアルな撮影風景など、ぜひ覗いてみてください。
<成人式>うちで写真を見よう<ロケーション撮影>

こんにちは、カメラマン近藤です。
今週は、
フォトスタジオKOWAも,姉妹店studio clampも臨時休業しております。
また、来週からは時短営業をさせていただきます。
大変です、色々あって。心がチリチリします。
こんな時は、星野源さんが言うように”うちで踊る”のが一番いいですね。
と言ってもウチは狭いので、三浦大知さんのようなキレキレなダンスは難しい。
キレられます。
踊るのが難しければ、素敵な写真を見るのもオススメです。
それなら家でも出来ますしね。
どうでしょう、この桜。心が洗われます。

今年は暖冬の影響もあり、桜の時期が早かった。
通常なら満開な時期なんですが、もう散り始めていました。
でも上手く撮れば、上手く写ります。

快晴で風もないので、天候は最高。

いい笑顔!
お嬢様は誰よりも撮影を楽しんでくれました。

葉桜だけだと寂しいですが、
後ろの桜はまだまだ十分咲いているので、全く問題ありません。
頑張って手を伸ばしてるお嬢様がとっても可愛い♪

ここの桜が一番満開。定番の紙風船。
小物を出した時のお嬢様のリアクションが良すぎて、
こちらまでノッてしまいます。

ベストショットはこれ!!!ダイナミック!
表情、目線、構図などどれも最高。あと光。
髪の毛、顏のシルエットにいい具合に光が当たってます。
一年前にも言っているはずですが、
ロケ―ション撮影で一番重要視するのは太陽の位置。逆光が一番キレイです。

これも逆光。もちろん反対側から撮っても構図は変わりませんが、光の具合は180度変わりますので。
あと構図もポイント。右側に写したい桜があるので、少し左にお嬢様を配置。
姿勢もキレイ!!!

これまたお嬢様らしいいい表情。振袖の色も良く出てます。

和傘+桜+振袖は最強です。
和傘は数種類ありますが、振袖ロケの場合は絶対これを持ってきます。
赤い縁がポイント。


定番のイェ~!!!

もう一つロケ撮影のポイントとして大事なのはレンズ選び。広い場所だと尚更です。
スタジオだと50mmレンズが使いやすいですが、写したくないモノまで写ってしまいます。
専門的でよくわかりませんね。簡単に言いますと、今見ている範囲が大体50mmレンズと一緒です。
では、そのまま両手でそれぞれ輪を作って、目の前で重ねて見て下さい。望遠鏡のように。
そうしますと、見える範囲が狭まりますので、不必要なモノが消え、見せたいモノだけに照準を合わせることが出来ます。
ボクが使うのは、135mmレンズ一本です。

ママと2ショット。ママも大変喜んでいただきました♪
普通におしゃべりしてるだけなんですけど、桜が素敵に写させる。

はい、ここからはお嬢様の趣味の世界に入ります。
希望は刀。ロケ行く前にスタジオで撮りましたが、せっかくなので短刀一本持ってきました。
地面の影が面白い。

か、カッコイイ・・・。ちなみにお嬢様は人気アニメ”刀剣乱舞”のファンだそうです。なるほど。

水面のような不思議な写り方をしております。
おそらく木漏れ日だと思いますが。

これも好きです。桜のシーンが続いていたので、林の中に入って剣士のポーズ。
なんか新鮮。公園とは思えない。

桜の下に戻ってきました。刀のシーンが盛り上がり過ぎて、一番尺使いましたねw
これはジャンプのシーン!
ジャンプもいいですが、降りた瞬間が一番いい表情だったりするのです。

ロケ車との待ち合わせ場所に戻りつつ、いいスポットがあったら撮っていきます。

ここも凄かった。すぐ横が事務所だったり、野球場だったりするのですが、
真上が凄い。満開。
最後は二十歳ポーズで締めました。

お写真の紹介は以上です。
今年は色々ありまして、大好きなロケーション撮影が出来ない日が続きましたが、
会心の写真が撮れました。楽しかったし。
来年はもっと行きたいな~。
さてさて、大変な時期は続きますが、素敵な写真を見て、
少しでも心がホッとしてもらえると嬉しい限りです。
うちで写真を見よう。
