blog ブログ

KOWAスタッフが旬なスタジオの情報を発信♪
現場の雰囲気やリアルな撮影風景など、ぜひ覗いてみてください。

<七五三>雨の中のロケーション撮影<7才>

カメラマン 近藤
七五三

こんにちは、カメラマン近藤です。

 

七五三のロケーション撮影プランが大人気。

ほぼ毎日行ってる気がする。昨日も撮影ありましたし。

 

さて、そんなロケ撮影でお客様が一番気にされるのは天気です。

カメラマンとしてももちろん快晴がいいですが、天候はコントロール出来ません。

一口に”じゃあ延期!!!”といっても、

これから七五三のピークに突入するのでスケジュール自体が中々取れないという事情もあり、

パパママは天気予報を見ながらヤキモキするのです。

 

天候について聞かれた時は、ボクはこう答えます。

”小雨ならやります!”

 

ということで、小雨の中ロケ撮影をしたので、お写真をご紹介させていただきます。

先に言いますけど、全部素敵ですよ。だって、雨じゃないと撮れない写真もありますから。

 

 

主役は7才のお嬢様。そしてまだ1才半年の弟くん。

ここは初めて使いました。通常は祈祷が終わったら境内に出るのですが、

雨が降っているので、屋根のある社殿の周りで撮影しました。

そしたら弟くんが奥の方に歩き出し、追ってったらいい場所を発見。

いつもはこの手前で撮影して終了でした。

 

 

雨はこんな感じです。シャッタースピードのせいで3割増し。

 

今度は小屋の下で撮影。

序盤で弟くんのツボを発見し、

ツボを押し続けるアシに入った佐藤カメラマン。

 

いつもは正面から撮って終了でしたが、雨の降らない貴重なスポットなので、

角度を変えて撮影しました。これもいい!今度からこの角度も撮ろう。

 

まだまだ笑いのツボを押し続ける佐藤カメラマン。

 

お嬢様の頭上にギリギリまで傘をさし、離れた瞬間に一瞬で撮影。

雨の日は、どれだけスタッフ間で連携が取れるか、そしてカメラマンの負担を減らせるかです。

アシに入った佐藤カメラマン、美容師の木島さんにマジ感謝。

 

おみくじもいつもみたいに撮れない。

それなら傘を使って印象的に仕上げればいいのです。

ママの優しさと、お嬢様のワクワク感が伝わるいい写真。

 

雨が降っているなら、傘をさしてお散歩すればいいのです。

 

ド定番の家族写真はしっかり撮らせていただきました。

あっ、石畳にご家族の姿がほんのり反射している。これも雨ならではですね。

今度はこの反射を使って撮影してみよう。

 

ここにも屋根があります。

ママと説明分を読みながら、しっかり清めました。

みんなでやるのも素敵です。ふざけて少しだけかけてみたりw

 

後半になってもツボを押し続ける佐藤カメラマン。

ま、ただの下ネタで、しかもゴールは一緒なんですけど、

ゴールまでのパターンは豊富なので、いつまでも飽きないのです。

ロケット発射、アントニオ猪木などバリエーションも豊富。

説明してもわからないと思うので、ぜひ実際の撮影でご堪能下さいませ。

仲良く二人で撮影されてたので、せっかくなので撮らせていただきました。

お子様たちは横でヒューヒュー言ってます。

 

この神社は牛が神様なので、これが正式なスタイル。

天気がいい日は、そのままカメラに向かってモォ~!!!と言いながら突進します。

今日はここまで。弟くんのスニーカーが可愛い。

 

お写真の紹介は以上です。

雨ならではのお写真もありますし、いつもの撮影スポットを有効活用した写真もあります。

どれもいい写真ですよね。初めて撮った写真多いです。正直。

それくらい頭をフル回転させて撮影しました。

もちろん撮影はめちゃ大変でしたけど、スタッフが素晴らしくサポートしてくれましたし、

パパママも撮影にご協力いただき、なにしろ主役の二人が本当にお利口さん。

お姉ちゃんは行きの道中は静かでしたが、撮影は楽しんでくれたようです。

帰りに「楽しかった!」って言ってましたし。

 

というわけで皆様、小雨ならやれます!

そして、素敵です。