blog ブログ
                KOWAスタッフが旬なスタジオの情報を発信♪
現場の雰囲気やリアルな撮影風景など、ぜひ覗いてみてください。
              
    <七五三モデル撮影>シネマチック753+鬼滅の刃<近藤編>

こんにちは、カメラマン近藤です。
昨日は2021シーズン七五三のモデル撮影でした!
今年のテーマは”シネマチック七五三”。
①モノクロモダン
②クラシックジャパン
③ノスタルジーナチュラル
④コミカルポップ
4つのコンセプトがあり、カメラマンがそれに沿って撮影しました。
担当はコミカルポップ。
カラフルでポップでエキセントリックでサイケデリックな新しい七五三を提案させていただきます。
今のところ髪型は、天空の城ラピュタのマ=ドーラでいこうかなと。重力に勝てれば。
撮影はまだなので、今からワクワクしております。
つーわけで、ボクは新作着物の撮影が中心でした。
まずはこれ。実はノスタルジーナチュラル用の振袖ですが、7才さんのソロショットのみ担当。沢山撮ったので、ざぁ~っと紹介します。

シネマチックがテーマなので、構図も大胆に。
手前の白い物体はカーテンです。光を和らげて最高に綺麗。

モデルのコハルちゃんはリアクションが最高。
撮影しててめちゃ楽しい。

ベストショットはこれかな。
表情とスタイリングと光がマッチした瞬間。
ふとした表情は、まさに映画のワンシーン。
他のカメラマンは今回外付けストロボを使っておりますが、
個人的にはこっちが好み。

KOWAのモデル撮影を特に頑張った子は、その後も大体活躍します。
松嶋菜々子さんとCMでずっと共演してる女の子は、
3才の時に七五三モデルとして起用しまして、3才らしからぬ頑張りぶりは今でも語り継がれております。
コハルちゃんも活躍してくれるはず。

レースの傘越しの横顔。というか、一番写したいのは瞳。

振袖だと辛い姿勢ですが、さすがです。
この着物、実は家族コーデ出来ます。
7才、5才、3才、父、母と5着ご用意しております。

花のイヤリングは手作り。

帯も素敵~。どっからとっても可愛いぜ。

5才も担当。
鬼滅の刃の主人公、竈門炭治郎の羽織です。

ピアスはスタッフ八木ちゃんの手作り。
すげぇ。
ちなみに今回の七五三の総合プロデューサーです。

鬼滅は1巻しか読んでないのですが、
これは炭治郎っぽい。一応髪型とかもよせてます。

かすかにボケているのは折り鶴です。
生まれて初めて鶴を折りました。
印象的なボケ方。

羽織ってもかっこいい。

お喋り大好きだけどやる時はやる。
ライティングの準備中はずっと喋って、しかも色々提案してくる珍しいモデルさんですw

かっこいい。
鬼滅を知らないからこそ、引っ張られずに撮影出来ました。



3着目はこれ。なんとエプロンです。
といっても、2年前のコンセプトである”753revolution”で、
既にエプロンは体験済み。
前回は赤ずきんちゃんがモチーフでしたが、今回は給仕さん。めちゃカワ。

デザインは大正浪漫。
モデルさんは朝から長丁場。出来るだけ撮影時間は短く、
尚且つ楽しんでもらうように、こちらも全力で頑張ります。

ボクの得意なクサい・痛い系のネタがツボらしく、そこからは激押しです。
後半は何でもウケる状態に。

後姿もめちゃ可愛い!
ちなみに髪飾りもセットです。

というわけでお写真の紹介は以上です。
他のカメラマンもいい写真を撮ってくれたので、
ぜひ更新をお楽しみに。
ちなみに、今年の七五三は4月上旬スタートです!
お楽しみに~!!!
