blog ブログ
KOWAスタッフが旬なスタジオの情報を発信♪
現場の雰囲気やリアルな撮影風景など、ぜひ覗いてみてください。
<卒業袴>きゅるりんってしてみて<衣装展示会>

こんにちは、
フォトスタジオKOWAの近藤です。
2025年3月卒業の方を対象とした、
〝卒業袴展示会〟が間もなくスタートします。
(6/1予約開始、6/8衣装見学スタート!)
というわけで、
一足先にカタログ用に撮影した写真を一部ご紹介させていただきます。
(カタログは最終段階。間もなく完成します!)
モデルさんは成人式カタログに続き、
現役人気アイドルの〝きゅるりんってしてみて〟さんを起用。
成人式のカタログが完成した時は、
全国各地のきゅるファンからもの凄い数の資料請求が来ました。
一流お菓子メーカー明治とのキャンペーンも決まったりと、人気は急上昇中。
今回の卒業袴カタログは部数が限られるので、ファンの方はPDF等でお楽しみ下さいませ。
(WEBサイトに設置予定)
ではお写真紹介へGO!
今回はロケに行きました。
スタジオ撮影のみの予定でしたが、
撮影前夜に風呂を入りながら急に思いつき、急遽スタッフに共有。
早朝から諸々手配して、ロケ地の大島小松川公園へ!
撮影テーマ:〝今日で卒業。「また明日」はもう言えない〟
今考えました。
今日で最後だからね~という設定はなんとなく伝えました。

大島小松川公園は千本桜が有名ですが、
春は菜の花も咲きます。

そしてネモフィラも。
車で数分だし、お花も綺麗なのでロケ地に最高。
ウェディングロケの時はママチャリで行きます。
ただ風が激強。アイドルは前髪命。

今年は桜の開花が遅れに遅れ、
撮影日の4月半ばまで桜が奇跡的に残っていたのです。
それを風呂で真っ裸の状態で思い出し、今回の企画に繋げました。
ソメイヨシノはほぼ終わりかけでしたが、
この濃いめの桜がいい感じに咲いておりました。

メンバーのチバゆなちゃん。めっちゃいい人。

今年のカタログの表紙はこれだ!
卒業証書も持ってるし、散りかけながら桜も写っているので、
個人的には最初から候補でしたね。
幹が目立つので、カタログは少々修正入れております。

これがカタログの裏表紙。

風が強すぎて撮影が進まないので、
正面ではなく横向きで。
額と額をくっつけて前髪をお互いにキープ。

自然な感じがロケっぽくて素敵。
マネージャーさんに聞いたところ、
ロケーション撮影は珍しいとのこと。
全国のきゅるちゃんファン、た~んとお楽しみ下さい。

桜は散っても素敵。
ボクは構図を作る時、地面の処理を大事にしております。
コンクリとか生い茂る雑草とかあんまり状態がよくない時、
無理して全身写さないし、極力ボカす。
今回は桜が素敵だったので、例外といえば例外。

メンバーの環やねちゃん。めっちゃいい人。
〝アイドル〟に対して、勝手に変な先入観を持っておりました。いかんいかん。
もちろん我々にも普通に接してくれます。そして気さく。
人気が出るのも納得です。

イメージショットもちらほら。
刺繍が入った足袋。
遠目から見たらわからないけど、
オシャレは細部に宿るのです。

これも素敵。

撮影は時間は14:30頃。空から光が降り注ぐ。
撮影は基本的に逆光メインで、順光は極力撮りません。個人的な好みの問題で。
ただ、草花を透過した木漏れ日っぽい順光は最近好きなので、
色々と挑戦しております。

突如回り始める2人。
この後、新曲を踊ってもらいました。
その模様はフォトスタジオKOWAのTIKTOKをチェック。

ここまでで十分素敵ですが、
一番のお気に入りはこちら。え、エモすぎる・・・
後ろに見えるのは都営新宿線の東大島駅。
そしてピンクっぽいのが桜で、その下でうねっているのは小道です。
うん、なんか卒業っぽい!

ゆなちゃんの手の感じ的に、こっちの写真がよりいいかも。
プロデューサーの八木さんが急遽用意した花束が卒業感をプラス。

4年間通った通学路、駅を見ながら思い出に浸っております。

卒業の勝手なイメージ。

4年間通ったキャンパス(マンション)の前でお別れ。
陽が沈んできたからか、かなりエモい。
ちなみにマンションの前には野球場があるんですよね。
環境が大学というか、学校に近い。

やっぱや~めた!
社会からの逃走。私たちは自由なんだ!

ふぅ~。ロケは終了。
感想は風強え~。
そしてどんなコンディションでも最高のパフォーマンスを発揮するお2人もすげぇ。
さすが最強アイドル。ちなみに我が家の娘(4才)もファンです。
また撮影の機会があったら連れてこよう。
ちなみにスタジオでも撮りました。
スタジオの安定感ですよ。
なんなら桜も咲いている。

というわけでお写真の紹介は以上です!
卒業袴でのロケーション撮影をご希望の方は、
ぜひフォトスタジオKOWAへ。
ロケ地は数か所ありますが、やっぱり大島小松川公園がおススメです。
もしくは、お客様自身でアポを取っていただければ、
大学やら専門学校での撮影も出来るので、
ご希望の場合はぜひご相談下さい。
卒業袴の展示会は6/1予約スタート、6/8衣装見学スタートです。
ご予約お待ちしております!
カタログの完成は今しばらくお待ちください。
