blog ブログ
KOWAスタッフが旬なスタジオの情報を発信♪
現場の雰囲気やリアルな撮影風景など、ぜひ覗いてみてください。
小学校最後の夏休みは卒業袴撮影をしよう!
こんにちは!フォトスタジオKOWA カメラマンの八木です。
夏休みだ~~~~~!!
年々暑くなる夏、暑くてもやっぱり夏休みは楽しいですよね。
令和のJS(女子小学生)さんたちは、夏休み何して遊ぶんだろう?
皆さん本当に背が高くておしゃれな子ばかりですが、
6年生になったら原宿とかはむしろもう行かないのかな…?ベビタピしない…?
新大久保とか、スタバとか行くのかな!
さてさてKOWAから、その夏休みの過ごし方ひとつご提案です!
「小学校最後の夏休みは卒業袴撮影をしよう!」
女の子は特に、七五三の時の着物、ヘアセット、メイクにわくわくしたお嬢様も多いのではないかと思います。
卒業式当日に袴を着る方も増えており、レンタルもまだまだ承っております。
撮影だけでももちろんOK! 当日はメイク無しで、撮影ならメイクもできますよ~!
七五三よりもぐっと大人になった、小学生最後の夏休みはぜひ涼しいスタジオで撮影に来てください😊
平日ならなんと、ドレスも着られる!!8/31までは商品は10%OFF!!
では、小学生卒業袴の過去のお客様写真をどどっとご紹介します!!
ちなみに着物は「十三参り」用でご用意があり、身長の高いお嬢様は大学生のお姉さんと同じ着物も着用が出来ます。
(大学生のお姉さん用の着物は一部新作料+5,500円かかるものもあります)
↓ by 近藤カメラマン↓
主役は卒業式(袴+洋服)の撮影をしたこちらのお嬢様。
しょ、小学生?なんというクールビューティー。
ご希望により、背景紙でのお写真を多めにお撮りしました。
卒業袴のカタログにも使えそうな、
雰囲気ありすぎの1枚。
わざとらしいポーズはしません。見てるだけでOK。
茶色の背景紙もいい感じ。
昨年からでしょうか、ドライフラワーなどの作り込まれたセットより、
白、黄色などの無地背景紙をご希望のお客様が増えてきました。
確かに、ここ最近のスタジオは〝自然光+花+インテリア〟のパターンが多く、
逆にシンプル背景紙が珍しいのかもしれません。
七五三のお客様でも、背景紙のみオーダーあったな。そういえば。
卒業証書の持ち方もいつもと変えてます。
かっけぇ。
後ろ姿。
背景紙重視の撮影でしたが、
あまりに天気が良かったので、自然光でも撮影しました。
着物も淡い系の色・デザインだったので、
自然光との相性もよし。
窓際で撮影。
眩しいけどよく頑張ってくれました。
卒業式といえば季節は春。
ミモザを持って季節感を出してみました。
更に寄るとこんな感じ。
若さ故の瑞々しさでしょうか、
ここまで寄っても圧迫感がないのは。
とってもとっても印象的な写真。
目線だけで、何かを物語る。
↓by 八木カメラマン↓
そんなこんなで、今日は小学校の卒業祝いとして撮影に来てくださったお嬢様のお写真紹介です。
令和の小学生の皆さん、手足が長く顔も小さく、大人っぽい。めちゃくちゃきれ〜👀
KOWAはペットちゃんも撮影参加できます。
ニコニコも可愛いけれど、お嬢様ご自身は、おすましの大人っぽい表情がお気に入りのようでした!
そういうお年頃ですね。
桜の前で証書持ち。このあごに証書をあてるポーズ、必ず盛れます!!
えへ~、もやってもらいました。かわいい😊
どアップも撮っちゃう。
最後は楽しいやつ。紙吹雪めっちゃいい感じに撮れました~!
ドレスも恐ろしいくらい、大人っぽく美しい。
ペットちゃんと一緒はやっぱりニコニコ♪
バラ背景も人気なのでマストで撮ります。
眠り姫でおしまい。かわいい~でしょう~😊寝て上から撮ると盛れるので、私はほぼマストで撮っちゃう!
↓by 近藤カメラマン↓
なんとお美しいこと。上品な着物をチョイス。
メガネも似合う!やっぱりこの笑顔だよな~。
これも大人っぽい。
あれ?ということは、つい最近まで小学生で、
ランドセルを背負って通学してたってことだよね。
い、イメージがつかない・・・
ご家族みんなでも撮影していただきました。家族撮影も大歓迎!!
ありがとうございました。
こんな感じでした~!過去のお写真なので、現在はセットが変わっております🙇
「まずは衣装見学」だけでもOK!お問い合わせお待ちしております✨