blog ブログ
KOWAスタッフが旬なスタジオの情報を発信♪
現場の雰囲気やリアルな撮影風景など、ぜひ覗いてみてください。
<七五三>サラメシの次に出たい番組<5才>
こんにちは、
フォトスタジオKOWAのカメラマン近藤です。
1昨年、NHKの人気番組〝サラメシ〟に出演しました。
1年近くやりとりしていたものの、放送自体は2~3日前に決まったので、
皆様に十分な告知は出来なかったのですが、
さすがのNHK、さすがのサラメシ、さすがのミキプ失礼中井貴一さんのお陰で、
〝見ましたよ~。〟と多くの反響をいただきました。
サラメシ出演はチーフの夢だったので、
放送が終わる前に夢が叶ってよかった。
さて、ボクも心底出たい番組があります。
それはNHKの〝ドキュメント72時間〟
ファンの方も多いでしょう。
ある場所(病院の屋上、渋谷の新聞スタンド、海沿いのお墓、駅ナカの蕎麦屋、バスターミナルなど)で
72時間カメラを回し、そこに偶然訪れた市井の人々にインタビューするだけの番組。
ちなみに、ボクが一番好きな回は日本ダービーの回。
たった数分のレースのために、何日も前から東京競馬場の前で並ぶ人々。
ただのインタビューだからドラマはない。でも一人一人にストーリーがある。
でですよ。
ドキュメント72時間を写真館でやって欲しいんです。
スマホで誰でも写真を撮れる時代に、なぜ写真館に来るのか。
写真は写真。お腹いっぱいにはならない。時間もお金もかかる。
セルフ写真館も増えてきてる。
いったい、写真館に、そして記念写真(記念日)に、どんな思いを託しているのか。
ボクではなく、お客様に迫って欲しいのです。
NHK様、襟を正してお待ちしております。受信料は存分に払っております。
では、お写真をご紹介。
七五三(5才)の撮影をしたこちらのご家族。
自然で素敵な家族写真。
兄弟写真。
2人ともとっても照れ屋さんなので、
兄弟ショットの時は終始ふにゃふにゃしておりましたw
そういう年ごろなんです。お兄ちゃんは7才だったかな。身長も高め。
この時は楽しそうでした。
ポケモンのお話して~とかより、
おでこくっつけて~って言った方がいいみたい。
案の定強めにぶつけてましたが、
それはそれで兄弟っぽくていい。
最高の兄弟写真。
パパママ垂涎のアップショット。
ソロショット。
選んだのは紺色の着物。
カッコよかったので後ろ姿も撮りました。
最初は美容師のお姉さんを見てたのですが、やっぱり照れております。
それはそれで可愛くて撮りました笑
基本照れ屋さんですが、こんな凛々しい写真も撮れております。
お支度前から〝剣あるの~?〟と言うくらい剣が好き。
もちろん鬼滅も好き。
あれ?鬼滅って2~3年前に流行った印象ですが、まだ人気なんですね。
映画もやってるようで。個人的には鬼滅よりも〝国宝〟が見たい。見た過ぎる。
剣好き兄弟ならこんな写真もオススメ。
最近のお気に入り。和室を使った兄弟写真。
毬(まり)を投げるだけですが、それだけでいい写真に。
もちろんぶん投げる兄弟姉妹もおりますが、
それはまた楽しい写真が撮れます。(喧嘩になる前に止めます。)
再び家族写真。
実はお兄ちゃんが5才の時もご利用いただきました。
その時はお揃い着物でしたが、今回は正統派スタイル。
パパの定番黒紋付も似合ってますし、ママの訪問着も上品で素敵。
モデルのようなご家族。
パパのじょりじょり攻撃。
ママのぶちゅー攻撃。
ママはこんなにお綺麗なのに、そのギャップがまた素敵。
更にブーストがかかります。
へ~い♪
全力で楽しむパパママと、戸惑う兄弟たち笑
パパママはシャッターのたびにポージングチェンジ。
着物撮影にもこんなバリエーションがあるなんて。日々勉強ですな。
お子様たちはパパママの勢いに完全の飲まれておりましたが、
それはそれで成立する不思議。
これもいい!
七五三はこんな感じでいいんです!
正しいとか、正しくないとか、そんなものはございやせんので、
安心して好き勝手にお楽しみください。楽しくなければ、七五三じゃない!
最初に正統派家族写真を撮りました。
老舗写真館としてこのスタイルも大切にしてはおりますが、
最近は仲良し家族写真だけでOK!という方も増えているので、
ボクの場合は最初にお聞きすることが多いっす。(あえて撮らない方も増えてます。)
この写真は思っている以上に奥深く、時間もかかりますからね。
お写真の紹介は以上です。
いや~楽しかった。後半は笑い疲れました。
2人も撮影を頑張ったから、
ご褒美のポケモンフレンダをたっぷりやらせてもらったことでしょう。
長い時間ありがとうございました!
さて、夏休みも下旬に差し掛かり、
一気に七五三のお問い合わせが増えてきました!
8月の撮影も出来ますし、秋を念頭に衣装見学・ご相談も承っております。
ぜひご検討下さい!